岡山ママブロガーのマイコです。
お盆真っ盛りに蒜山(ひるぜん)へ行ってきました☆
お盆過ぎると海はクラゲが出ちゃうので、これからは川で水遊びが楽しいですよね!
蒜山にある【川上河川公園】は、川遊びができるように整備してあります。
駐車場も有、ファミリーでお出かけにぴったりですよ!
川上河川公園ってどこ?

川で遊ぶ子どもたち
川上河川公園は、蒜山ICを降りてから、蒜山ジャージーランドやヒルゼン高原センタージョイフルパークへ向かう途中の橋のふもとにあります。ICからは、車で10分もかからないくらいです。
毎年気になりながら立ち寄れていませんでしたが、今年はとうとう川遊びをしてみました。
たくさんの家族連れがテントを張って川遊びを楽しんでいました。
駐車場は、手前のセブンイレブン蒜山上福田店と郷原漆器の館の間にあります。
トイレはありましたが、この日はカギがかかっていました。
足洗い場やシャワー室はありません。
川の水なのでベタベタすることはありませんが、気になる方はペットボトルに水道水を入れて持参されることをお勧めします。

下に降りれるように、広く階段が作ってあります。
水量はあまり多くはなく、足首くらいのところから、一番深いところで大人の膝上10センチくらいです。
自然の川なので、足元には石がゴロゴロ転がっています。
滑りやすいので、サンダルは必須です。
こけないようにバランスを取りながら動くので、私にとってもいい運動になりました。

次女身長115センチくらい。深いところはおへそ下くらいでした。
深いところは、子どもには十分な深さで、7歳130センチの長女は、寝転がって泳ぐまではいきませんが、顔や体を水につけて楽しんでいました。
自然の川なので、雨によって水量は変わると思います。
水鉄砲を楽しむ家族連れの姿がありました。
|
水が冷たくてキレイ☆スッキリ爽快
とても水がきれいで、しばらく足をつけておくと冷たくてたまらなくなるくらい、水は冷たかったです。
県南の川の水はぬるいので、さすが県北☆というさわやかさでした。
外気温が高いので、水が冷たくても気持ちのいい冷たさで、リフレッシュしました。
生き物はメダカがいたくらいで、あまり見つかりませんでした。
蒜山には大人も子どもも楽しい遊び場がいっぱい!

夏休み、子どもの遊び場に困ったら、蒜山へ行ってみてくださいね!
我が家のこの日のスケジュールは以下の通りでした。
- ひるぜんジャージーランドで乗馬&ランチ
- 川遊び
- ヒルゼン高原センタージョイフルパークでわんわんサーカス
すてきな遊び場がたくさんありますよ!
ちなみに、ここからすぐ近く(徒歩すぐ)にある蒜山そばの瓢泉亭はとっても美味ですよ☆行列&売り切れするのでランチでいくならお早めに!

元祖蒜山手打そば
関連記事