小学1年生の女の子が夢中な本『おばけのアッチ』シリーズ&科学漫画サバイバルシリーズ
岡山ママブロガーのマイコです。 小学4年生と1年生の娘がいます。 今、小学1年生の娘がハマっている本を紹介します。 誕生日やクリスマスプレゼントに本を検討中の皆さまの参考になったら嬉しいです。 おばけのアッチ シリーズ …
岡山ママブロガーのマイコです。 小学4年生と1年生の娘がいます。 今、小学1年生の娘がハマっている本を紹介します。 誕生日やクリスマスプレゼントに本を検討中の皆さまの参考になったら嬉しいです。 おばけのアッチ シリーズ …
地域の子どもたちに英語を教えています。 初めて一人で英語を読むのに最適な本を見つけたので紹介します。 初歩的な英単語と単純な英文の繰り返しで構成されている本で、勉強はもちろん、小さなお子様と親子で楽しむのにもおすすめ…
総社子ども英語FUN!MUSIC!!講師のマイコです。 子どもたちに英語を教える教室を始めて5年になります。 英語の学習が定着し、知っている単語が増え、簡単な英文法が分かり始めた頃、挿絵が付いている物語本で英語の読み聞か…
総社子ども英語FUN!MUSIC!!講師のマイコです。 子どもたちに英語を教える教室をはじめ、おかげさまで5年たちました。 レッスンで使用し、子どもたちに反応が良かったクリスマス英語絵本を5冊紹介します。 レッスンでどん…
岡山ママブロガーのマイコです。 子どもたちに英語とリトミックを教えています。 もうすぐハロウィンですね! 毎年月末レッスンではハロウィンパーティーを開催しています。 レッスンで大活躍の絵本をご紹介します。 ハロウィンのか…
岡山ママブロガーのマイコです。 親子で笑えるおすすめ絵本の紹介です。 アーノルド・ローベルの『ふくろうくん』です。 毎回子どもに読み聞かせながら、自分が大笑いしてしまいますw ふくろうくんの一人相撲っぷりが…