地下鉄のない岡山県在住、岡山ママブロガーの、マイコです。
先日、大阪へセミナーを受けに行ってきました。
岡山在住の私が都会に行くとき、何が心配かって、駅で迷っちゃうことなんです。
方向音痴だし…。

今回は、新大阪駅から大阪駅(=梅田駅)へ行き、さらにそこから徒歩で東梅田駅へ移動して地下鉄に乗り、地下鉄谷町線の南森町駅に降り立つ。
という私にとっては、超難易度の高いミッションでした。
ちなみに私は、大阪駅と梅田駅が、要は一緒の駅の事なんだってことさえ知りませんでした(笑)
新幹線から、最初に大阪に降り立つ場所は、皆さん新大阪駅だと思うので、そこから解説しますね!
これであなたも迷わない。新大阪駅から東梅田駅へ。

1.新大阪駅から大阪駅(=梅田駅)へ。
新大阪駅の新幹線ホームに降り立ち、人の波に乗って、階段を降りていきます。
まず目指すべきは、JR大阪駅(=梅田駅)です。
降りたって早速、どこに向かっていいのか、分かりませんでした。
遠方からお越しの方は、だいたい大阪市内まで無料で行ける乗車券をお持ちだと思うので、JR乗り換え口へ向かってください。
出口を出てしまってはいけません。(出ちゃったら、地下鉄で行く方法もあります。)

歩いていくと、15・16番ホームにたどり着きます。

下に降りていくと、快速やら普通やら、いろんな表示がありますが、このホームから出る電車は、どれも大阪(=梅田)駅に止まるので、どれに乗っても大丈夫です。
新大阪駅の次の駅が大阪(=梅田)駅です。
大阪(=梅田)駅で降ります。
大阪(=梅田)駅から東梅田駅へ。
これまたドキドキしながら、出口を探します。
今回、私の目的地は、地下鉄 谷町線 南森駅なので、その地下鉄に乗れる東梅田駅まで、徒歩で移動しないといけません。
改札に向かう直前、真正面に大きな案内板があったので、地下鉄 谷町線の方向を確認。
他の方面の方も、この看板でしっかり自分の路線の方向を確認してください。

「どこまで行くの!?」って、ちょっと不安になるくらい、カツカツとひたすら歩いていくと、急に円形の場所に出て、4方向くらいに分かれる、ちょっと開けた場所に出ます。
「え!?どこに行くの!?」
再び不安になり、看板を求めて、上をきょろきょろすると、進行方向左手に、小さく地下鉄東梅田駅の文字が!!

看板のあるトンネルを、ひたすらまた進みます。
穴がいっぱいあって、モグラになった気分です。

無事、地下鉄 谷町線 東梅田駅に到着することができました。
大阪駅からは5分くらいです。
不安で歩いていくので、自分では5分より長く感じました。

矢印の方向に進み、切符を買い、(南森駅までは180円)1番ホームへ。

東梅田駅の次の駅が南森駅でした。
無事到着してホッとしました。
大阪の乗り換えは強敵です。
看板をしっかり見て、頑張ってくださいね!!
困ったら恥ずかしがらずに、駅員さんに聞くのが一番ですよ。
昔に比べて、皆さん笑顔で親切に教えてくださって、嬉しかったです。
素敵な大阪の旅をお祈りしています★
コメントを残す