岡山ママブロガーのマイコです。
子どもと一緒に行って楽しかった遊び場を紹介しています。
ゴールデンウィーク真っ最中の日曜日。
人ごみを避けつつも、楽しく遊びたくて、岡山県倉敷市玉島へ遊びに行きました。
お目当ては干潟。
親子4人で行ってきました!
ワクワクドキドキ、干潟遊び
- 水辺の生き物がいっぱい。
- 足が沈んでスリリング!
- 水辺の音に癒される。
干潟の何が楽しいって、なんといっても、水辺の生き物にたくさん出会えることです。
コポコポコポコポ。
干潟独特の泡がはじけるような音に、エサを狙う鳥たちの鋭い動きと鳴き声。
自然が奏でる音に囲まれ、何とも言えないリラックスした気持ちになりました。
たくさんあいた穴にワクワク。
お目当てはマテ貝をとることでしたが、リサーチ不足でこの日は失敗。
もっと南へ行けばよかったようですね...。
マテ貝捕り、とっても楽しいんです☆
マテ貝は、穴の中に隠れている、細長い二枚貝です。
穴を鋤簾(すき)で少し深く穴を掘って、その穴に塩(普通の塩)をまきます。
すると、奥の方に隠れているマテ貝が、潮が満ちたと勘違いしてひょっこり顔を出すんです。
それを指でつかんで、押したり引いたりしながらひっぱりぬきます☆
失敗すると、皮だけ残して穴の奥へ逃げられます。
マテ貝さんは、結構な強さでグイグイ引っ張ってきます。
マテ貝さんが、疲れてあきらめる瞬間があるので、その時スルッと上にひっぱりあげると、何とも言えない形のマテ貝さんがニョロっと出てきます!
独身時代にやって以来、久しぶりにチャレンジしましたが、残念ながら今回は出会えませんでした...。
シャコの穴に、旦那が筆を差し込んでいましたが、そちらも失敗。
もっと南の方がいいのかな...。
また、リベンジしてみようと思います。
干潟で見つけた生き物たち
- クラゲ
- カニ
- ヤドカリ
- シャコの殻
- 生き物を狙う鳥
本当は探せばもっとたくさんいるんでしょうね。
潮が引いて、取り残されてしまったクラゲの頭を触り、ヤドカリを捕って遊びました。
小さな岩の近くは、ヤドカリ天国でした☆
思ったより温かかった水の温度。
ウッカリすると沈んでいく足。
子どもたちは、自然に囲まれて、泥だらけになって喜んで遊びました。
次女は、足が埋まって完全に動けなくなり、怖くて大泣き(/ω\)
どろっどろになりましたが、楽しかったそうですw
干潟あそび準備物
- 長靴
- スコップ
- 鋤簾(すき)
- バケツ
- 生き物を入れる容器
- 汚れを洗い落とすための水道水(ペットボトル)
- 着替え
- タオル
- ビニール袋
- お茶
- おやつ
- マテ貝捕り:塩
- シャコ捕り:習字筆
私が今回行った場所は、本当に何にもないので、しっかり準備していった方がいいです。
特に、汚れを洗い流すための2ℓペットボトル等に入れた水道水は必須です。
泥まみれ間違いなしです。
手や靴、道具についた泥を洗い流すのに大活躍です。
次女は4歳ですが、足元を砂にとられて、案の定、泥まみれになりました。
7歳の長女は、足元以外はそんなに汚すことなく、上手に遊べていました。
長靴が最適だと思いますが、私はサンダルで行きました。
サンダルだと足が沈んだ時に泥がついちゃうので、その辺は好みですね...。
裸足でも気持ちがよくていいんじゃないかと思いますが、安全性は微妙です。
うっかりクラゲを踏んで、クラゲの足に触ると危ないですしね...。
磯辺は足を切りやすいので、注意しながら遊んでくださいね☆
我が家が行った、干潟スポット
干潮時刻を調べ、岡山県西部を流れる高梁川沿いの河口へ行きました。
今回、私たちが行ったのは、岡山県倉敷市玉島、倉敷市水島付近の川沿いです。
車を止めれそうな場所を見つけて、結局水玉ブリッジラインが見える、岡山霞橋ゴルフ倶楽部南のあたりで遊びました。
【MAP】
他にもきっといい場所があるかと思います。いろいろ探してみてくださいね!
玉島みなと公園も楽しいよ!
この日の干潮時刻は午後13時過ぎだったので、干潟でどろどろになる前に、近くの玉島みなと公園で遊んでいきました。
海をモチーフにした、たくさんの遊具があり、子どもは喜んで遊んでいました。
川沿いにベンチがあり、釣りを楽しむ方の姿も見えました。
この公園も、自動販売機すらないので、飲み物、食べ物は持参してくださいね!
トイレはきれいでしたよ!
干潟遊び、とっても楽しいので、ぜひ、親子で遊びに行ってみてくださいね!!