【香川】まんのう公園 ☆親子でお出かけ おすすめスポット

まんのう公園


岡山ママブロガーのマイコです。

子どもと行って楽しかった遊び場を紹介しています。

昨日はお出かけモードに火が付き、午後から高速に乗り、香川県までお友達親子と遊びに行ってきました。

国営讃岐まんのう公園です。

国営讃岐 まんのう公園が楽しい!!

まんのう公園

まんのう公園入場門の大迫力の龍

料金

入園料

  • 大人(15歳以上) 450円
  • 子ども(中学生以下)無料
  • シルバー(65歳以上)210円

駐車料金

  • 普通車 260円
  • 二輪車 80円

場所

香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12

開園時間

冬季:9時半から16時半まで

イルミネーション期間中は、21時まで

休園日 

  • 毎週火曜日 ただし、火曜日が祝日の場合、当日の火曜日は開園し、翌日の水曜日は休園。 水曜日が祝日の場合、前日の火曜日は開園。
  • 12月29日~31日
  • 1月の第4水曜日~金曜日の3日間

アクセス

  • 広島・岡山方面から/瀬戸中央自動車道・坂出I.C.より車で約35分
  • 愛媛・高知方面から/高松自動車道・善通寺I.C.より車で約25分
  • 徳島方面から/徳島自動車道・美馬I.C.より車で約40分

私が住んでいる岡山県総社市からは、倉敷ICから、坂出ICまで高速に乗り、レオマワールドを左手に通過しながら、約1時間半くらいで到着します。

瀬戸大橋を渡るので、なんだかすごく、遠出でした気分になります。

瀬戸大橋から眺める海の景色が大好きなので、四国へわたる高速の旅は、私のお気に入りです。

瀬戸大橋の途中にある、与島SAには、展望台があり、瀬戸大橋と瀬戸内海を間近に見られるので、立ち寄るのもおススメですよ。

今回は、午後から出発だったので、遊ぶ時間確保のため、スルーして現地へ直行しました。

讃岐うどん ミニアドバイス

2017年7月丸亀の綿谷さんで食べた時の写真☆

そうそう、香川といえば、やっぱり、讃岐うどんですよね。

香川のうどん屋さんは、麺がなくなり次第か、15時くらいには閉店しちゃうので、うどんも食べたい方は、早めに行くのをお勧めします。

ちなみに、骨付き鶏『一鶴』もおすすめですよ!

一鶴骨付き鶏

2017年7月に『一鶴』へ行った時の様子

 

まんのう公園の遊具が素晴らしい!勝手にベスト3

まんのう公園遊具

まんのう公園の遊具たち

まんのう公園は、なんといっても、広大な敷地遊具が素晴らしいです。

敷地が広いので、小さなお子様連れの方は、ベビーカー必須です☆

(忘れても、入場門で、B型ベビーカーは、貸してもらえますよ。)

美しい季節の花々を眺めながら歩いていくと、おもむろに、巨大な遊具が見えてきます。

これだけで、テンションアップ!!

ベスト1☆巨大なドーム『ビョンビョンするの』

上の写真は、わが子のベスト、勝手に命名『ビョンビョンするの』です。中に空気のようなものが入っていて、靴を脱ぎ、飛び跳ねて遊ぶ遊具です。(※大人は小さい子の付き添いのみ可)

飛び跳ね、転げ、走り回り☆

これは楽しい!!

なんなら、これだけでずっと遊んでるんじゃないか‼っていうくらい、延々遊びまくりました。

  • 少し大きい子向けの巨大なドーム
  • 小さい子向けのこじんまりしたドーム

の、2種類があります。

巨大なドームは、少し高さがあるし、大きな子が飛び跳ねまわるので、小さい子はちょっと怖いかもしれません。

今回、一緒に行った、2歳の子は、3人目で荒い扱いに慣れているので、お姉ちゃんに手をつないでもらって大きなドームで遊べていましたが、一般的には、2歳以下の子には、巨大なドームは、怖いと思います。

ベスト2☆巨大滑り台&ミニ滑り台

まんのう公園滑り台

まんのう公園の滑り台

ビョンビョンするのから、結構歩きます。5分くらいかかるかな…。

にいるたちを横目に、メロディ橋という、鉄筋がはめ込んである楽しい橋を渡った先に、一大滑り台ゾーンがあります。

いちおう、トイレは済ませて出発した方が無難かな…。トイレは、メロディー橋を渡って、すぐ下にありますが、途中で引き返すのは、ちょっと、ツライ。

『なんでこんなに遠いのかなぁ?』って思わずつぶやいたら、

『色んな色や景色を楽しむために、わざと遠くしてあるんじゃない?』なんて素敵な答えが2年生の女の子から返ってきて、子どもの感性のすばらしさに感激しました。

滑り台ゾーンは、様々なアスレチックと組み合わせて、超長いローラーコースター滑り台が2つ、滑り降りた先に、ちびっ子向けの小さな滑り台が2つあります。

ここもまた、楽しい。

山の斜面を利用して作ってあるので、登り降りの連続は、結構なもの。

親と一緒に滑らないと滑れない子の場合、親の運動量は半端ないと思いますw

幸い、わが子たちは群れをなして、勝手に遊びまくってくれたので、まったり眺めていました。

次女のうめ子が、3歳なりたてくらいの時にも遊びに来ましたが、あの時は大変でしたね…。

ちびっ子用滑り台はイヤだし、お母さんと一緒に、長い滑り台を何度も滑りたがりました。

お尻はローラーの摩擦で熱くなり、ズボンが破れるか!と思いました。デニムとか、丈夫なズボン&動きやすい靴をはいていってくださいねw

(↑微妙な速度&ブレブレw 楽にはなったけど、一人で滑るのは、ちょっと、寂しかったですw)

ベスト3☆アリ地獄&ロッククライミング

アリ地獄&ロッククライミング

こちらは、『ビョンビョンするの』と『滑り台ゾーン』の間にあります。

見ての通りの遊具です。全身を使って思いっきり遊べる遊具がたくさんです。

このあたり一角には、このほかにもトンネル、輪投げ、岩の迷路、ネットジャングルジムなど、年齢幅広に、一緒に遊べる遊具があり、すごく楽しいコーナーです。

以上、勝手に、ベスト3でした。

まんのう公園のイルミネーション

まんのう公園イルミネーション

まんのう公園イルミネーション

そして、私たちが訪れた、平成31年1月4日は、なんとなんと、期間限定【11/23(金・祝)~1/6(日)まで】『ウインターファンタジー』という、イルミネーションイベントの開催期間中でした!

まんのう公園イルミネーション

こちらも、壮大でした。

16時半から、遊具は閉鎖され、17時から点灯開始。もっと遊びたいのに遊具を追い出され、30分間の待ち時間はちょっと辛かったけど、夕暮れを感じながらイルミネーションの灯を眺め、とても幻想的でした。

待ち時間中は、ブーブー言っていた子どもたちも、明かりがともれば、大喜び!!

まんのう公園イルミネーション

点灯直後の様子

まんのう公園お食事事情

おなかがすいたので、園内のフードコートへ。

キッズカレー、うどん、牛丼、ポテトにアイスなど、入り口付近のフードコートは各種ありますが、基本は、ジャンク…。

値段は、そこまで高くなくて、良心的ですが、あまり内容はいいとは言えません。閉園1時間前に、オーダーストップだそうです。

おやつや食事は、持参してもいいかもしれないですね。自販機も結構売り切れていたし。

ただ、冬の夜は寒いから、あたたかいものを食べたくなるとは思います。

ベンチはたくさんあります。

食事後、園内へ出てみると、すっかり日が暮れ、人が増え、イルミネーションがさらに美しくなっていました。

まんのう公園イルミネーション

18時半頃の様子

この景色に、子どもたち、またまた感動。

ここまで見事なイルミネーションを見せたのは初めてだったので、冬のいい思い出になりました。

『光るキャンディー』問題

まんのう公園イルミネーション

右下の飴『光るキャンディー』

園内には屋台が出て、焼きそばやおしるこを販売していました。

その中に、『光るキャンディー』なるものが!!

子どもは、当然、欲しがる…。

お値段なんと、450円!!

高!!!

親的には絶対に嫌だったので、お年玉で買うようにいってみることに。

自分のお金を使うとなると、躊躇する子どもたちw

親の気持ちが分かったか!!

んでもあきらめず、アイスとどっちかにするよう交渉を重ね、結局、アイス代の300円を親が負担し、150円自分が出すことで同意。

みんな『光るキャンディー』をゲット。

この飴、あとから驚愕の色粉っぷりに衝撃を受けました。

歯磨きの時、歯が真っ赤染まっていました。

2歳の子が指を吸った後、指が真ピンクに!

身体に悪いったらありゃしない…。

最期にちょっと、悲しくなりました。

あまりにも、商売第一で、子どもの発育を考えない商品に唖然…。怒りすら感じました。

せめて、透明でいいから、ただの砂糖の塊にしてほしかった。

まとめ

友達の仕事の関係で、たまたま午後から出発し、14時半ごろ到着。

せっかくなら午前から来れたらよかったね、とか言ってたけど、そんなことより、もっと嬉しい、イルミネーションのおまけつきでした!!

高速はガラガラ、駐車場はドンピシャ、入場門の目の前。

ノンストレスで、幸せでした☆

今回は、2歳、4歳、5歳、小1、小2の5名の女の子軍団で行きました。

みんな、大喜びで遊びました。

中学年くらいまでの子どもたちは、全く問題なく、大喜びで遊ぶと思います。

高学年はどうかな…。遊具自体は楽しく遊べると思いますが、周りが小さい子が多いので、紹介しきれなかった、芝生広場レンタサイクルを利用した、サイクリングとか、違う遊び方を好むかもしれないですね…。

ファミリーで、朝から晩まで遊べると思います。

おすすめなので、ぜひ、遊びに行ってみてくださいね!!

まんのう公園いのしし

入り口直後のいのししとパチリ