岡山ママブロガーのマイコです。
子どもと一緒に行って楽しかった遊び場を紹介しています。
昨夜、蛍を見に行きました。
毎年必ず会える総社市内の蛍スポットのご紹介です。
総社市立維新小学校前の川
岡山県南の蛍スポットと言えば、足守や矢掛が蛍は有名です。
毎年ほたる祭りが開催されています。
私が毎年観に行くのは、総社市立維新小学校の前の川です。
いつ行っても我が家とご近所のお散歩中の方だけで、静かに蛍を眺めることができます。
総社市内から高梁川に沿って北に車を走らせるとあります。
6月中旬の今がベストシーズンかな。
※クマが出ることがあるので、情報に注意してくださいね!
MAP
ホタル、みつけたよ。

ホタルを眺めるもも子とうめ子。
ホタルの撮影は難しいですね。
普通の一眼では暗すぎてピントが合わせられず、シャッターがおりません。
何とか撮れた写真をご紹介です。

木や橋の近くにいます。小さな点がホタルです。

真ん中左の光の線がホタル。飛んでいるところです。
20時過ぎに到着しました。
ついたころはまだ蛍は少なくて、後からだんだん増えてきました。
20時半以降がベストかもしれません。
乱舞するってところまではいきませんが、去年は20匹以上は飛んでいました。
うめ子(3歳)が眠たくなるので、早めに行きましたが、時間を追うごとに増えてきました。
去年はたくさん見れたけど、今年は合計10匹くらいかな。ちょっと少なかったです。
そんな中、もも子が近所のお家のすだれに止まっているホタルを発見!


ホタルを眺めるもも子とうめ子。
本当はとっちゃいけないんですよね。ごめんなさい。
間近で少し見せてもらい、すぐに離してあげました。
ホタルは時期を逃すと見れません。
夜に出歩くこともあまりないので、子どもたちはホタルと星空、夜の匂いに大喜びしていました。
お時間に余裕があったら、是非、ご家族で蛍を観に出かけてみてくださいね!
※寒いので上着をお忘れなく!!