『ホ・オ・ポノポノ』って何?☆2017神戸:ベーシックコース受講しました。

岡山ママブロガーのマイコです。

『I’m sorry.(ごめんなさい。)』

『Please forgive me.(許してください。)』

『Thank you.(ありがとう)』

『I love you.(愛しています。)』

4つの言葉、ご存知ですか??

この週末は、神戸市へ行き、1泊2日で『ホ・オ・ポノポノ』について学んできました。

2日間とも、朝の10時から17時までみっちり缶詰になって学習してきました。

私が、ホ・オ・ポノポノを知ったきっかけは。図書館で本に呼ばれたからです。

ホ・オ・ポノポノって、何!?

今回私が学んだ、ホ・オ・ポノポノとは、ネイティブハワイアンの伝統的な問題解決法のことです。

これをハワイの伝統医療のスペシャリスト(故)モーナ・ナラマク・シメオナさんが現代風にアレンジしたものです。

モーナさんはハワイの人間州宝

ホ・オ・ポノポノは様々な場所で実践され、国連、UNESCO、WHO、ハワイ州立大学等様々な国際会議・教育の場へ紹介されてきました。

  • 「ホ・オ」とは、引き起こす。原因となる。という意味。
  • 「ポノポノ」とは、正義

「ホ・オ・ポノポノ」とは、誤りを正すという意味だそうです。

そして、平和自由という正しいことを引き起こすという意味です。

Basic Questions

  1. Who am I ?(私は誰?)
  2. Why I am here ?(なぜここにいるの?)
  3. What is the problem ?(何が問題なの?)
  4. Where is the problem ?(どこに問題があるの?)
  5. How to solve the problem?(どうやって解決するの?)

あらゆる状況、結果に責任を持つのは100%自分です。

原因があり結果がある。

わたしはわたし。

『わたし』とは、今まで経験してきたあらゆる感情・発した言葉、良い行いも悪い行いもすべて含めたあらゆる活動の相対的な結果。

Self Identity

「わたし」は、以下の4つのものからなる存在である。

  1. divinity (神聖なるもの)
  2. アウマクア(超意識)【父】
  3. ウハネ(表面意識)【母】
  4. ウニヒピリ(潜在意識)【子】

アウマクアウハネウニヒピリ内なる家族です。

ちょっといきなり分かりにくいので一つずつ説明します。

ウハネ(表面意識)

ウハネは、。顕在意識。頭で考える思考・知的な部分のこと

ウハネがクリーニングプロセスを開始します。

(クリーニングについては別途説明)

まさに、今、これを読んでいるあなたです。

ウニヒピリ(潜在意識)

ウニヒピリは、いわば虐待された子ども

今まで何度も母(ウハネ)に向かって感情や痛みを通して叫び、訴えてきました。

長い間、いくら声をあげても無視され続け、一度も愛を与えられなかった子ども。

無意識であり、あらゆる記憶の埋蔵コンピューター

ウハネが優しくウニヒピリの手を取り、アウマクア(父)のもとへ行こうと誘います。

ウニヒピリは、肉体の全ての機能をコントロールし、あなたを生かすことも壊すこともできます。

やっと母に気づいてもらえた子どもは、強い不信感で脅えています。

それと同時に、深い喜びの中にいます。

ウニヒピリは、幼い永遠の子ども

母:ウハネは、優しく忍耐強く今までのことを詫び、ウニヒピリをケアします。

アウマクア(超意識)

アウマクア。過去にウハネであり、ウニヒピリであったもの。

いつも大きな愛をもち、二人を見守っています。

常に神聖なるものとつながっていてウハネとウニヒピリの嘆願を整理します。

divinity(神聖なる存在)

そして、divinity(神聖なる存在)は、本当のわたし。

ネガティブな問題をゼロの状態に変換します。

クリーニングって何!?

クリーニングとは、

  • 『I’m sorry』
  • 『Please, forgive me.』

二つの言葉で許しを請い、悔悟することで記憶をニュートラルに戻しゼロに変換するプロセスのことです。

問題の原因は、記憶

創始からずっとずっと長い間記録し蓄積し続けてきた記憶の再生

どこから来たのか、それは知る必要はない。

ただ起こった出来事に自分からアプローチしていく。

記憶のアカコード(つながりの線)を、今、ここで断ち切ること。

それがクリーニングです。

  • 「Thank you.(ありがとう。)」
  • 「I love you.(愛してるよ。)」

2つの言葉は、問題に気づかせてくれ、クリーニングを手伝ってくれたウニヒピリにへの感謝の言葉と共に、その問題自体にも感謝し手放すメッセージ。

クリーニングは、4つの言葉をただいうだけで完了します。感情を込める必要も、難しく考える必要もありません。

ただ言うだけでOKです。

Self Identity

あらゆるもの、人、出来事、場所、無機質なもの、感情でさえ、全てのものの中にSelf Identity =(イコール)divinity、アウマクア、ウハネ、ウニヒピリ、がます。

そして、すべてのものが記憶を持ち、問題を引き起こしています。

目の前に起こる出来事、イメージ、感情…。

そのすべてをクリーニングしていく。

その具体的な方法を学んできました。

 

ライセンスの関係でレッスン内容についてこれ以上のことは書けませんが、本を読んだだけではよく分からなかったことが明確になり、たくさんのツールとその活用方法を学びました。

素晴らしい学びの時間となり、参加して本当によかったと思いました。

同じ思想の仲間に出逢う

こういうセミナーに出席する醍醐味は、知識の深まりはもちろんのこと、同じ思想を持った友達に出逢えることです。

今回は、3人のホ・オ・ポノポノ仲間ができました!

会場到着がピッタリ同じだったMさん、休憩時間にたまたま話しかけ、席に戻ると、なんと前と後ろに座っていた!なぁんて偶然の、Rさん。

2日目には、Rさんの隣の席のAさんと友達になりました。

ご一緒したランチ、ディナータイムは至福の時間。

変に怪しまれる心配もなく(笑)心置きなく、ポノポノトークで盛り上がりました。

Mさんは10年近くこういったセミナーや世界中のパワースポットを渡り歩き、結果、気功とホ・オ・ポノポノだ!って、たどり着いたそうです。

Rさんは二児の母。日常にホ・オ・ポノポノを取り入れ実践中。

これまたアクティブに様々なセミナーに積極的に出かけていらっしゃいます。

広島出身で近いことも親近感がわき、子育てトークでも盛り上がりました。

2日目は、会場でMさんに会えなかったんです。

会場は150名以上。スマホは強制OFF。

寂しいけど諦めて、RさんとAさんでランチに行きました。

お店に到着してしばらくたったころ、スマホでの連絡には誰も気づかなかったのに、Mさんが店を探し当てるというミラクル!!!

たまたま通りがかった店の前の笑い声で、ここだ!って分かったそうです。

本当に楽しい2日間でした。

Mさん、Rさん、Aさん、本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

素晴らしい出逢いと学びに感謝して。

長い文章をお読みくださり、ありがとうございました。