岡山ママブロガーのマイコです。
子どもと一緒に行って楽しかった遊び場を紹介しています。
今回は、飛行機が間近で見れる公園『日応寺スポーツ広場』の紹介です。
飛行機の見える公園!日応寺スポーツ広場に行ったよ
岡山市内には、とても楽しい遊び場がたくさんありますよね!
飛行機が大好きなお子様は大喜びの無料で遊べる素敵な遊び場です。
※月曜日、月が祝日の場合はその翌日は定休日です。
お目当ては飛行機☆
朝のうちはたくさん飛行機が飛びます。
到着してすぐソウル便の離陸の様子です。
私は飛行機を見るとスカッとします☆
飛行機の離発着スケジュールは現地に一覧表が貼ってあります。
また、岡山空港HPにも掲載されています。
午後はあまり飛ばないので時間にご注意を☆
※下記の表の時間は過去のものです。最新情報をご確認ください。

事務所でもらえます。※実際のスケジュールは岡山空港HP等でご確認ください。
この日、到着してすぐにソウル便、ANAの二連続離陸に大興奮☆

飛行機2連続☆JAL発車
興奮して子供もみんな飛行機になって発車(笑)

うめ子便発車開始!

見事全員発車(笑)
遊んでいる間もどんどん飛んできます!
着陸の方が、近くで機体が見えるので迫力があります。
でも、見ていて気持ちがいいのはやっぱり出航です。

これだけでも十分楽しいけど、遊具も大充実です☆
施設案内

※一部遊具等は変更になっています。
日応寺スポーツ広場は本当に広くて気持ちがいいです。
テニスコートや野球場まで完備されています。
トイレはきれいで、洋式トイレは温座です。
事務所内には、
- 一輪車の貸し出しコーナー
- パターゴルフ受付
- 飲食スペース
- コインロッカー
があります。
公園の利用は誰でも無料で、受付不要です。
朝9時から夕方17時まで。
それ以外は駐車場にチェーンがかかります。

1時間無料


飲食スペース。暗くてもも子は怖がって拒否…。
飲み物の自動販売機だけで、お弁当や喫茶スペースはないので食べ物は持参しましょう。
カラスが取りにくるので持ち物には注意してくださいね!!
本当に目を光らせて隙を狙っています(;´Д`)
すぐ近くの岡山空港にはレストラン、サンマルク、ラーメン屋等があります。
休日は空港の駐車場が込み合ってちょっと大変かも…。
平日なら、空いているので大丈夫です。

こんな看板発見しました。

事務所のパターゴルフ等受付横。まったり魚が泳いでいました。
遊具の種類
飛行機型シーソー

ブランコ各種※遊具はその後、リニューアルされました。

めっちゃ乗りにくい(笑)
無言でずっと修行のように延々叩いていました。

危険だったのか、下が鎖で止めてあって、どうも楽しくない娘…。

登る方が断然楽しい。

超楽しいブランコ(笑)姉はひたすら登る図

全体像はこんな感じ。一番人気スポット

ハンモック!?

滑り台も満喫
ビョンビョンバイク

ド定番のビョンビョン。これ正式名なんて言うの!?

犬型ビョンビョン

姉たちは広場で思う存分自転車

もも子の自転車。本人の好みで男仕様です(笑)たくましくなったもんだ。
ちびっこ用遊具

小さい子向け遊具

お気に入りの写真スポットです。
岩場

登れるかチャレンジ
この岩場は、夏は噴水になっていて水遊びスポットです。
冬場は水が抜いてあり岩によじ登って遊べます。
大人も楽しめる遊具

馬跳び

年齢ごとメモリがある。ちなみに私は30歳だったよ(笑)

本格的トレーニング。私は輪っかに手が届きませんでした。
他にも腹筋用、ストレッチ用などなど、複数の大人向けトレーイング遊具が置いてあります。
日応寺スポーツ公園は親子で一日楽しめるのでおススメです☆
日応寺自然の森スポーツ広場:アクセス
開園時間 午前9時から午後5時まで
休園日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)年末年始 12月29日〜1月4日

芝生に転がって、下からのアングルを楽しんでました。
今日は本当に天気が良くて、あたたかくて気持ちよかったです。
あんまり気持ちがいいし、誰もいないから、思いっきり芝生に転がって遊んでました(笑)
芝生ホカホカ。
2歳半越したら、車や迷子の心配がないから、本当にのびのび遊べてよかったですよ。
[…] 更新記事 親子でお出かけ★岡山空港離発着飛行機の見える公園★日応寺自然の森スポーツ広場2017.03 […]