岡山ママブロガーのマイコです。
子どもと一緒に遊んで楽しかったスポットを紹介しています。
今日は、岡山市北区建部町にあるたけべ八幡温泉のご紹介です。
親子3世代でほっこりしました。

たけべ八幡温泉の足湯コーナー、お土産&特産品売り場
敬老の日に、おばあちゃんと一緒にたけべ八幡温泉へ行ってきました。
私たちは日帰り温泉を目当てに行きましたが、宿泊もできる施設でした。
レストランや休憩所も完備されたキレイな温泉です。
近くにはたけべの森があります。
子どもはよく、お父さんとたけべの森のプールへ遊びに行っています。
たけべの森で遊んだ後、汗を流しに立ち寄るのにも最適な場所です☆
たけべ八幡温泉 詳細

たけべ八幡温泉は、こじんまりとした温泉です。
利用者もそんなに多くないので、のんびりできました。
外に足湯コーナーもありました。
- 寝湯
- ぬるめの湯
- あつめの湯
- 水風呂
- 露天風呂
- サウナ(幼児は使用不可)
館内はとてもきれいで、お食事処や休憩スペースもあります。

お食事処のメニューと営業時間
- 大人一人:660円
- 小人一人:400円
- 幼児:無料
自動販売機で券を買い、フロントへ提出します。
各種割引料金もありましたので、対象の方はカード等証明書をご持参ください。

各種割引料金
ボディーソープ、リンスインシャンプーは備え付けがありますが、メイク落とし、洗顔、化粧水、乳液等はないので、ご持参ください。
家族風呂(2,000円:4人まで)もあります。
【営業時間】
AM 10時 から PM 21時 まで
私たちが行った日は、たけべマルシェを開催していました。

マルシェを楽しむ娘たち
駐車場いっぱいに手作りパンやピザ、おやつにジビエ丼、コーヒーやアイスなど、素敵なお店が多数出展していて、とてもにぎやかでした。
すごくおいしくて楽しくてラッキーでした☆
旭川で川遊びをしたよ

旭川と電車
たけべ八幡温泉から歩いてすぐ近くに旭川が流れています。
のどかな風景に誘われて川遊びを楽しみました。
下に降りられるところがあったので、たまたま車に乗せていた網と虫かごをもって降りていきました。
魚がたくさんいて、子どもたちは大喜びで遊びました。

旭川で遊ぶ子どもたち
子どもたちだけでなくおばあちゃんまで童心に帰って参戦★
そこへ、釣りを終えて帰ってきた素敵なおじさまが、とれたてのアユを見せてくださいました。

釣れたてのアユを見せてもらいました。
天然のアユです☆
つかみ取りをしたことはあっても、釣りたての天然アユは初めてでした。
キレイなグリーンに輝くアユをご好意で触らせていただき、とても素敵な経験ができました。
おじさまは総社出身ということが分かり、いろいろ親切に教えてくださいました。

たけべ八幡温泉の源泉採水場
この川沿いの駐車場に、たけべ八幡温泉のお湯を汲んで帰れる場所があります。
おじさまがおっしゃるには、このお湯でコーヒーを入れて飲むと、一味違うそうです。
生では飲めないお湯で、必ず煮沸消毒してから飲むように教わりました。
ペットボトルを用意していくと、帰ってからも楽しみがあってすてきだなぁと思います。
親子3世代で遊びに行き、とても素敵な思い出になりました。
皆さまもぜひ、遊びに行ってみてくださいね!
【MAP】
【電話番号】
086‐722-2580