2023年から2024年への祈り
2023年、どんな一年でしたか? 年初に何を思っていたのか、もう思い出せません。 この一年は変化の一年でした。 公民館講座を自宅講座に変更し、ジムを変え、小学校の非常勤講師も始めました。 長女は長年頑張って…
2023年、どんな一年でしたか? 年初に何を思っていたのか、もう思い出せません。 この一年は変化の一年でした。 公民館講座を自宅講座に変更し、ジムを変え、小学校の非常勤講師も始めました。 長女は長年頑張って…
2023年10月29日、モルモットをお迎えしました。 生後3週間ほどのアビシニアンモルモットです。 名前は、フクちゃんです 性別はまだわかりません。 きっかけは、ハムスターのお散歩サークルを買い足しにペ…
長女がとうとうスイミングを辞めました。 小学3年生から習い始め、約4年間。 2年目から選手育成コースへ進み、この2年間は試合にも出場して頑張ってきました。 そこまでして泳ぎたくない 娘がスイミングを始めたきっかけは、次女…
モルモットを飼いたい! モルモット、可愛い。 本当に可愛い。 昨日、子どもとペットショップにハムスターの餌を買いに行ったら、10月生まれのモルモットがたくさんいました。 子どもと3人、モルモットに釘付け&#…
2023年10月から小学校の英語専科として働けるようになりました。 今年の4月に自分の英語教室を公民館から自宅へ移しました。 その生活にもだんだんと慣れてきて、そろそろ午前中の時間も有効に収入に変えられたら、と思い始めた…
6年前から、旦那がガレージで葡萄を育てている。 葡萄栽培の本まで買ってきて、割と本格的に手入れをして育ててきた。 葡萄という木は、収穫期を終えると一斉に葉を落とし、冬には最小限の枝だけにするため、老人の杖のように目立たな…