What’s your priority? 優先事項は何?
私は現在、自分の教室は徐々に縮小させながら、小学校の英語非常勤講師をしています。 昨年の春から、フィリピン出身のALTの先生と一緒に授業をしてきました。 その先生は、私より10歳年上で、ずっとALTとして子どもたちに指導…
私は現在、自分の教室は徐々に縮小させながら、小学校の英語非常勤講師をしています。 昨年の春から、フィリピン出身のALTの先生と一緒に授業をしてきました。 その先生は、私より10歳年上で、ずっとALTとして子どもたちに指導…
クリスマス当日に子どもとユニバへ行ってきました。 すっきりわかるユニバーサル・スタジオ・ジャパン最強MAP&攻略ワザ 20… 楽天で購入 岡山近隣から車で朝イチ入園を目指す人の参考になればと思い、…
昨日、長女のバスケの試合がありました。 長女は小学5年生からバスケットボールを始めました。 もともと水泳をがんばっていて、途中から転向したので、バスケの経験が浅いんです。 「始めるのが遅すぎでバスケセンスが育ってない。」…
長女が中学生まで育ち、させといてよかったなぁと思う習い事を紹介します。(※私の経験に基づく主観です。) 硬筆&習字 硬筆習字は幼稚園年長(6歳)から習い始め、中学生になった今もやめずに続けています。 お友達に紹介…
いつの間にか、長女が中学生になりました。 次女も、もう10歳。 毎日のバタバタが激しくて、しばらくブログから遠ざかっていました。 長女は5年生からバスケットをはじめ、今は部活とクラブチーム、ダブルで頑張って…
2023年、どんな一年でしたか? 年初に何を思っていたのか、もう思い出せません。 この一年は変化の一年でした。 公民館講座を自宅講座に変更し、ジムを変え、小学校の非常勤講師も始めました。 長女は長年頑張って…